2017年12月13日(水)メルマガ購読者限定、板前に聞く!お魚のさばき方教室~自分でさばこう~を開催しました!今回は、いろんな「はじめて」に挑戦した講座となりました。
2017年度第11回メルマガ会員限定講座「板前に教わる!魚のさばき方講座 ~自分でさばこう~」in東京・足立区
みらいママだからできる、ママのための料理教室を
『もっと子どもたちに気軽にDHAを摂ってもらいたい!』という思いで企画した、今回の魚のさばき方講座。
実はいろんな「初めて」に挑戦した講座でもありました。
「はじめての西新井ギャラクシティ」「はじめてのギャラクシティでの完全別保育」「はじめて食べ物を扱う講座」「はじめてのメルマガ限定講座」・・・
素敵で頼もしい講師陣と熱心な参加者の皆さんのおかげで、充実した講座となりました!
西新井「ギャラクシティ」のとんがりキッチン
場所は、西新井にあるギャラクシティのとんがりキッチン。
文字通り三角形にとんがった不思議な形のキッチンですが、お子さんも料理できる移動式の調理台が用意されたとても優れた施設です。
講師陣は、板前の桜井昭好さんと管理栄養士の生田佳絵さん
産婦人科の料理教室で活躍中の板前と管理栄養士さんです!息の合った名コンビ!
講師は、三郷にある産婦人科「永井マザーズホスピタル」さんで現在腕を振るっている、板前桜井昭好さん(写真右)。出産前後のママさん達に美味しい料理を提供しながら、お料理教室も開催されています。
同じく「永井マザーズホスピタル」さんで管理栄養士をされている生田佳絵さん(写真左)が調理補助をして下さいました。生田さんは12/19の「出せてる?子供の食事を見直そう! カラダとココロを創る食事、の講座で講師をお願いしました。
立派なアジ!板前・桜井さんも驚きのサイズをご提供いただきました
そして今回のお魚を用意して下さったのは、西新井駅前イオンの中に店舗を構える「鮮魚アオキ」さん。店長さんが朝市場で仕入れた新鮮で立派なアジをさばきます!「鮮魚アオキ」さん、ありがとうございました!
桜井さん生田さんが「これはサバのサイズだよ!」と立派すぎるアジに驚いておりました☆
参加者1人につきこのアジを3尾さばきます。
いよいよさばき方です!今日はアジに挑戦
★今日の献立は★
アジフライ2枚、アジのタタキ、茸ごはん、お吸い物、ハーブティー2種
まずはアジフライ用のアジの開きのさばき方です。
まずは板前の桜井さんが手本を見せて下さいました。
先生の立派な包丁がすらすらとお魚をさばいていきます。
簡単そうにすんなりとお魚が開きに変わっていきますが…自分でやってみるとそうはいきません!
ヌメヌメひんやりとしたお魚の感触にドキドキです。
おっかなびっくり、少しずつ少しずつ、包丁を入れなんとかアジを開いていきます。
【アジの開き】
①アジを流水で洗う
②ゼイゴを薄く切りる
③頭を落として、内臓を抜き、中を流水でよく洗い流す
④頭の方を手前にして、中骨の上に包丁をのせて背開きにする。
⑤ひっくり返して尾を手前にし、反対側も同じように開き、中骨を落とす。
⑥薄く腹骨をすく。
お魚をまな板に置く方向と包丁の使う場所と向きを考えることがポイントです。
まな板に対してお魚は平行に押さえ、出刃包丁の先端を使って身を切っていきます。
頭や中骨を落とすときは骨がありますので力が多少必要でした。
血のついたまな板や包丁は都度都度洗って作業すると衛生的です。
皆さん四苦八苦しながらもキレイにアジをさばいていました!さすが主婦!
自分のさばいたアジを見ながらハーブティーで少し休憩。
次はアジのタタキです。
【アジの3枚おろし】
①~③の工程は先ほどと一緒です。
④頭を上、腹を右にして頭の方から腹骨に沿って身を切る。
⑤尾を上、背を右にして、尾の方から腹骨に沿って身を切る。
⑥反対側は⑤→④の順のように切り取る。包丁を滑らせ、見に無理をかけないように。
⑦腹骨をすく。
⑧骨抜きで中骨を抜く。
⑨皮をひく。頭の方に軽く切れ目を入れ、皮の端を爪で押さえ、包丁の背で押して皮をひく。
※皮は包丁を使わず手で剥いても大丈夫。この場合も頭の方からむくように。
開きを2尾さばいたので少し心の余裕が生まれましたが、次の難関は「皮をひく」工程!
魚をさばく以上にコツと力が必要で、一際皆さんの悲鳴と歓声が聞こえてきました。
成功すると、キレイな銀皮が切り身についている状態になります。
タタキの行程中に、生田さんとみらいママ代表の下坂がアジを揚げて下さいました。
大きなアジなので、キッチンにあったフライ鍋に入りきらず、急遽フライパンで揚げています。
切り身をすーすーと引き包丁でスライスし、アサツキとおろしショウガをあえてアジのタタキの完成です!
お出汁の効いたお吸い物と茸の良い香りの炊き込みご飯も並べて、参加者皆さんと頂きます!
別室保育で集中して講座を受けられました。
今回は講座会場から少し離れたお部屋で、協力頂いている保育スタッフの元、別室保育でお子さんを預けての講座開催でした。
皆さんなかなか普段お子さんと離れて自分の作業に集中する時間が少ない中、今回の講座では調理に集中できたとのお声を頂きました。
皆さん笑顔あふれる昼食になりました。
魚をさばけるママはやはりカッコイイですよね。
そしてお魚はやはりさばきたてが美味しいです!
子どもはお魚もお野菜も、新鮮なものを美味しいと感じ、食が進むようです。
お子さんだけでなく、美味しい魚料理は旦那さんも嬉しいはずです。
家族皆でひと手間かけた美味しいお魚料理で笑顔になれたら良いですね!
みらいママでは、今後もメルマガ会員限定講座を開催予定です
メールマガジンの登録はぜひこちらからよろしくお願いします!
みらいママのメールマガジン登録・解除
みらいママの詳細や活動実績などは・・・「みらいママ」について
http://miraimama.com/about/miraimama/